中小企業の事業承継対策 第9回 
持株会社の活用

グループ会社を形成する事業承継スキームを策定する場合には、所有と経営の分離や全体最適を実現するため、弊社では持株会社によるグループ経営への移行を選択・提案することが多い。オーナー一族が各グループ会社の …

中小企業の事業承継対策 第8回 
会社分割の活用

弊社では、事業承継スキームを策定する場合に会社分割による組織再編を選択・提案することが多い。例えば、対象会社が食料品小売事業と不動産事業などの二つ以上の事業を営んでいる場合において、食料品小売事業は長 …

中小企業の事業承継対策 第7回 
事業承継税制の活用

平成20年度税制改正大綱において相続税の課税方式を、現行の法定相続分課税方式から遺産取得課税方式に改めることを検討するとしていたが、現行の方式が約50年の長きにわたり定着してきた制度で、その見直しは課 …

中小企業の事業承継対策 第6回 
DES(金銭債権の現物出資)の活用

事業承継が必要性なのは何も優良な会社ばかりではない。経営者が高齢となり、事業譲渡または清算してリタイヤしたいと思っているが、多額の借入金とその連帯保証及び多くの従業員を抱え、辞めれないでいる経営者が圧 …

中小企業の事業承継対策 第5回
自社株買い(金庫株)の活用

事業承継や相続対策における解決方法の一つとして、金庫株(自社株買い)がある。特に相続税の納税資金捻出や、MBO・MBIといったバイアウトスキームを用いた事業承継対策によく用いられる。
金庫株とは、発行 …

中小企業の事業承継対策 第4回
種類株式の活用

平成18年5月に施行された会社法では、一律に規制するのではなく、大部分を各会社の自主性に任せようとする定款自治が採用され、それぞれの会社がその実情にあった運営を行うことが可能となった。その代表的な方法 …

中小企業の事業承継対策 第3回
バイアウトの活用

弊社では、事業承継対策や相続対策を数多く取り扱っているが、近年、下記に掲げる親族内承継以外のケースが増加しており、事業承継問題の解決方法の一つとしてM&AやMBO、MBI及びLBOといったバイアウトス …

中小企業の事業承継対策 第2回
後継者教育

事業承継の方法には、(1)親族内承継、(2)従業員等への承継、(3)M&Aの3つがあるが、いずれの場合においても後継者の選抜及び教育が鍵となる。
M&Aでは、買い手企業の人材や管理能力等が重要となるが …

中小企業の事業承継対策 第1回
事業承継の問題点

弊社の主な業務の一つに事業承継対策がある。
実際、相談を受ける件数及び提案件数ともに大きく増加してきており、重点的に取り組んでいるテーマでもある。
事業承継とは、会社経営を次の世代にバトンタッチするこ …

カレンダー

2024 年 10 月
« 1 月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の投稿

カテゴリー